PCで遊べる『高校野球シミュレーション4』が無料なのにパワプロの『栄冠ナイン』よりも面白い件

 

 

みなさんどうも。おはようございます。こんにちは。こんばんわ。

 

 

日本シリーズ、プロ野球ドラフト会議も終わり、プロ野球ファンとしてはオフのストーブリーグくらいしか楽しみがなくなった季節。。。(あ、日米野球やってたわ。。。ギータの二試合連続HRも凄かったなぁ。。。)

 

 

好きなゲームタイトルの一つであるパワプロでは、選手データのアップデートがきたり、eスポーツの流れでプロリーグが開幕したり(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00387787-nksports-base)とこっちはこっちで楽しそう。。。

 

パワプロ君シリーズはオリジナル選手を作って、ゲームに反映させるのが醍醐味の一つだと思う。ネット環境さえ整っていれば、他人の作ったオリジナル選手をゲーム上で大暴れさせることもできるし、なんだかんだ楽しいゲームだと思う。

 

 

 

 

ところで、表題の『高校野球シミュレーション4』についてであるが、まずはDLリンクを張っておこうと思う。(あ、OSはWindows推奨です。Windows10でも動作確認済み)

高校野球シミュレーション4の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
高校野球好きが作った本格高校野球シミュレーション第4弾

 

無料ゲームなのに、これがまた面白い。

面白いなぁと感じた理由を主に3つ挙げようと思う。

 

①実際の高校名が反映されている。

個人的にこれが、一番好きな理由かもしれない。正確にいうと、ゲームをスタートした時点では、高校名はすべて反転している。ただし、コマンド入力(後述)さえすれば、実際の高校名になるので殆どノープロブレム。パワプロ君の『栄冠ナイン』をやっていて悲しいというか物足りなさを感じるのは、急場しのぎでつくられたような高校名が多いことだ。

 

『高校野球シミュレーション4』で使うコマンド入力については、

『ウラワザ 隠しコマンド』
箇条書きしていきまっすバス購入後、練習試合で都道府県を選択肢後作者の名前(capyworld)を入力⇒新たに12校出現。M坂のいるY高校やK田・K原のいるP高…

を参考にしてください。

 

それに、名門校とされるチームの変動、変遷も激しい気がする。『栄冠ナイン』をやっていて悲しいのは、「高校野球ゲームしてるなぁ」感よりも「選手育成の『サクセス』を高校野球監督目線でやってる」感が出ちゃってるからなのかもしれない。。。伝わりにくくてすみません。。。

 

『高校野球シミュレーション4』では大阪桐蔭や智辯和歌山、横浜高校等の実際に存在する強豪校から甲子園大会で見たことのないような高校の名前まである程度網羅されていると思う。それに強さも現実に即して作ってあるし、かなり良く作りこんであると思う。強いて『栄冠ナイン』の方がよいと思う理由をあげれば、プロ野球選手やOB選手の転生があることくらいかと思う。

 

 

 

②怪物選手の登場

怪物選手を登場させるためには、夏の甲子園大会で優勝し且つ、公式戦の明治神宮大会まで負けずに勝ち進む必要がある。または、マネージャーから4月の頭に「○○高校に凄い選手が来ています」的な報告を受けることがあるので、主人公(監督)が転校すれば、怪物選手と同じチームでプレーすることもできる。まぁ、怪物選手はチート級に強いだけではなく、ごく稀にしか出現しないので(ゲーム上の10年に1度くらい?)、それを目当てについつい長時間遊んでしまう。。。怪物選手は現実世界での1998年の松坂フィーバーを思い出しちゃうので、楽しみで仕方がない。。。

 

 

 

③試合進行速度を調整することができる。

これも、『栄冠ナイン』よりも好きな点である。『栄冠ナイン』をやっていると、試合進行速度がおそらく3段階までしか調整できなかったと思う。それが、『高校野球シミュレーション4』では、8段階の試合進行速度調整機能がついている。チームが成長し、弱小チームにはコールド勝ちすることが普通みたいになってくると、この試合進行速度調整機能を使って、さっくりとゲームを進められる。

 

 

 

まぁ大きくいうと、この3つが『高校野球シミュレーション4』の虜になってしまった理由だ。

 

 

他にも、PCゲームなので、iTunesやSpotifyで音楽を聴きながら、遊ぶことができるのもいいし、YouTubeやNETFLIXで動画を見ながらプレイすることもできる。まぁ楽しいので、「高校野球ゲームやりてぇなぁ~」

って人は一度やってみてください。おすすめです。

 

ではまた✋

コメント

タイトルとURLをコピーしました