2018-07

プロ野球

2018/07/28のプロ野球福岡ソフトバンクホークvs東北楽天イーグルスの感想

ブログ、しばらくお休みしてしまいました。ほぼ毎日ブログで文章書くのってタルいなぁと思っちゃった。。。 とは言え積み重ねが大事。適度にサボりながら続けていければなと思う。 さて試合の結果から。。。 ...
プロ野球

2018/07/18福岡ソフトバンクホークス🆚埼玉西武ライオンズの感想

北九州での鷹の祭典。悪夢再び。改めて 鷹の祭典大炎上大会in北九州。 あ、百道でも花火大会あってたね。花火いっぱいでみんな幸せなのかも😌 滅多打ちの武田君は見たくないです。ルーキーの頃の武田...
プロ野球

2018/07/17の福岡ソフトバンクホークス🆚埼玉西武ライオンズの感想

この日は現地観戦でした。 鷹の祭典ということもあってか、近くの駐車場はほとんど空いておらず、チケットも外野スタンドではなく、王貞治ベースボールミュージアムの一角にある席で観戦することに。...
プロ野球

2018/07/16福岡ソフトバンクホークス🆚埼玉西武ライオンズの感想。

まず思ったのは、この試合ホークスの快勝だったように錯覚しがちではということだ。 1試合8発のホームランが出たのも1994年以来のことらしい。 1994年のホームラン8本は、カズ山本、ライマーが2本、トラッ...
プロ野球

2018/07/10福岡ソフトバンクホークス🆚北海道日本ハムファイターズの感想

「鷹の祭典炎上花火大会」が東京で、行なわれた模様。 炎上しまくった試合を振り返っても仕方ないので、東京についての小ネタを一つだけ挟ませてください。 東京って首都じゃない説があるんです。。。遷都じゃなくて奠都をしているのだ...
プロ野球

(2018/07/09)のプロ野球福岡ソフトバンクホークスvs北海道日本ハムファイターズの感想 鷹の祭典

この試合は完敗だった。 だけど、良くも悪くもHRがたくさん飛んだので良かったのでは(?)ということにしておきたい。 「今日の試合は出血大サービスやで!」 ...
GET SPORTS

『GET SPORTS 927回 2018年7月8日 フライボール革命』を見た感想

まずは、自分が放送中にしたツイートをいくつか貼っておこうと思う。 ツイートの通り、野球素人が見ても面白い内容の番組だった。 地上波の中では『GET SPORTS』は...
プロ野球

(2018/07/08)のプロ野球オリックスバッファローズ🆚福岡ソフトバンクホークスの感想

今日の試合は快勝だった。 柳田選手の強烈な一発は目に焼き付いた。 ホームラン2発に15安打の猛攻。 自分的には、打線が活発だったことよりも、先発投手が試合を作ったことが勝ちに繋がったのではないかと思った。 ...
プロ野球

(2018/07/05)のプロ野球−東北楽天ゴールデンイーグルス🆚福岡ソフトバンクホークスの感想

最終スコアは5−6で負け。。。 柳田悠岐選手と西田哲朗選手の強烈な1発も見られましたが、追いつくことができませんでした。。。 ホークスファンの視点としては、あと一本が出ない悔しい試合展開でした。 ところで、...
プロ野球

昨日(2018/07/03)のプロ野球福岡ソフトバンクホークスvs東北楽天ゴールデンイーグルスの感想

打線変更が功を奏した試合だったと思う。 ま、西田さん一軍で打ててなかったから、西田さんにも一本出てナイスゲームだったとも思う。 連敗しがちで、首の皮一枚で3位にいるホークス。。。 打開策を見出して連勝街道を見て見た...
プロ野球

(2018/07/01)のプロ野球福岡ソフトバンクホークスvs千葉ロッテマリーンズの感想

土日連敗かぁ。。。 打線湿ってますねぇ。。。 柳田に依存する打線に喝!!! 内川、松田はおっさんパワー見せてクレメンス。。。 ではまた☝ 【参考記事】
プロ野球

(2018/06/30)のプロ野球福岡ソフトバンクホークスvs千葉ロッテマリーンズの感想

更新が遅れてすみません。。。 土日には人が多いので球場へ応援に行かない派のくまです。 まぁそれはそうとして、この日の試合はあまりいいものじゃありませんでしたね。。。 スコアボードだけ貼って感想はナシで行こうと思います。 ...
タイトルとURLをコピーしました