なぜこの記事を書こうと思ったのか
まず、なぜこの記事を書こうと思ったのかであるが、理由は2つある。 1つ目の理由は、たまたま現在映画『ハリーポッター』シリーズのBlu-rayをレンタルしていて、原作者がつい数時間前に差別発言をしていると知りショックだったからだ。 映画『ハリーポッター』シリーズをレンタルしているのが嘘だろと思われないためにも一応レンタル店のレシート画像も貼っておく。
J.K.ローリング氏はどんな差別発言をしていたのか
さて、J.K.ローリングがどのような差別発言をしたのかについてであるが、まずは次の記事を読んでみて欲しい。『ハリー・ポッター』のJ.K.ローリング、反トランスジェンダー発言で非難「月経がある人は女性」

『ハリー・ポッター』のJ.K.ローリング、反トランスジェンダー発言で非難「月経がある人は女性」
「クィア・アイ」のジョナサンも抗議
‘People who menstruate.’ I’m sure there used to be a word for those people. Someone help me out. Wumben? Wimpund? Woomud?
Opinion: Creating a more equal post-COVID-19 world for people who menstruate https://t.co/cVpZxG7gaA — J.K. Rowling (@jk_rowling) June 6, 2020
↑のザックリした和訳は次のようになる。
コメント